企画総務部
- H.M
- 2018年入社
入社しようと思ったきっかけを教えて下さい。
今年で入社3年目です。前職は小売業の接客で店長をしており経理的なことも担当していました。そんな中で、経理などの仕事を専門的にやっていきたいと思うようになり、進和第一通信建設株式会社に入社しようと思ったのががきっかけです。
普段の業務内容について教えて下さい。
今は企画総務部の総務経理をやっています。入社するときに理想としていた通りの仕事ができています。

やりがいを感じることはなんですか?
社内からの問い合わせが多い部署なので、聞かれたことに対応して問題が解決し、「ありがとう」って言ってもらえたときにやりがいを感じます。
印象に残っているできごとがあれば教えて下さい。

私の部署は社内行事も企画するのですが、開催してみんなが楽しんでくれたときがとても印象に残っています。
社員旅行や年末の納会など、いろんなイベントがある会社だからとても楽しいんです。前職の小売業では社内イベントってあまりなかったので、余計に楽しんでいるのかもしれません。
旅行とかになるとご家族の都合で参加できない人はいますが、普通の親睦会などは参加率も高くて和気藹々としていますね。
会社の雰囲気について教えて下さい。
入社前に思っていたイメージとは、いい意味でギャップがありました。
これまでデスクワークは未経験だったのですが、ドラマのイメージでみんな黙々と仕事に打ち込んでると思っていました。
でも実際はそうじゃなくて、情報共有が大切なので話しながら仕事をすることもあり、とても新鮮でした。
そうやってこまめに情報を共有しているので、誰かがなにかを忘れたとしても周りの人が覚えていてくれることもあって、みんなでお互い助け合いながら円滑に仕事ができていると思います。
たまに差し入れをいただいたりするので一緒におやつを食べたりもでき、ストレスなく人間関係も良くていい雰囲気の会社だと感じています。

基本的な1日のスケジュールを教えて下さい。
8:30 | 掃除、メールチェックや前日に作ったToDoリストでその日の予定を確認 |
9:00 | 書類のファイリングやデータ入力、請求書作成等 |
12:00 | 昼休み |
13:00 | 協力会社への支払いに関する業務 |
17:30 | 翌日のToDoリストの作成やデスク周りの整理が終わり次第、退勤 |

イレギュラーがあってもみんなで手分けして対応するため、遅くまでの残業はありません。
その日にプライベートの予定があれば、可能な範囲で翌日に回すなどの調整がしやすいのも助かります。
入社を検討している方へ一言メッセージをお願いします。
「通信業界」というと固いイメージがあって、どんな仕事をするかピンとこないかもしれませんが、難しく考えなくていいと思います。
「社会の役に立ちたい」とか「物作りが好き」といった人には向いている仕事です。
仕事も先輩が丁寧に教えてくれますし、質問しやすい環境も整ってるので、ぜひ一緒に成長していきましょう!
社内の雰囲気も良いですし、GWや年末年始、夏季休暇といった長期休暇もしっかり取れるので、旅行にも行きやすいです。
この業界で、長期休暇がしっかりとれて休めるというのは珍しいと思います。
安心して、ぜひ応募してみてください。
プライベートの過ごし方
有給は半日から取ることができますし、有給を取りやすい雰囲気があるので安心です。
私は旅行が好きなので、金曜の午後に半日有給を取って、土日休みと合わせて旅行することもあります。
最近は(コロナの影響で)行けていませんが、去年はオーストラリアにも行きました。
次は東南アジアのディープなところに行ってみたいなと思っています。仕事も忙しいタイミングが事前にわかっているので休みが調整しやすく、私のように旅行が趣味な人も、働きやすい環境だと思います。

CONTACTお問い合わせ
TEL:072-848-3901 FAX:072-849-0039